体験レポート
Vol.04 2011年9月19日 稲刈り体験ツアーレポート

5月にみんなで頑張って田植えした「御殿場コシヒカリ」を収穫してきました!
田植えからお米の様子を見守って頂いた渡邊さんのお言葉によると、今年の御殿場の気候はお米たちには最適だったようです。
虫もつかず、病気にもかからず、最高のお米ができたんじゃないかな!
と話してくれました。
自身満々の無農薬の御殿場コシヒカリの完成です。

富士山を見上げる田んぼに着くと…。
美味しい水と空気でスクスクと育った稲穂達が黄金色に輝いて出迎えてくれました。
心地よい風になびいてゆらゆら揺れてます。
「新米食べたい!」という声が飛び交う中、稲刈りスタートです♪
岩田さんが稲刈り用のカマを全員分用意してくれました。

そして、渡邊さんのお父さんに教えてもらいながら、稲刈り開始!
親指は絶対に上にしておくこと!これが注意点です。
カマは結構切れ味がよいので、ケガしてしまう可能性もあるとのこと。
5つの株をひとまとめにして、その上にまた5つの株のひとまとめセットを斜めに重ねて置いていきます。
そうしたら、川で水でやわらかくしてきたワラでその2つを1つにまとめます。
縛り方は簡単!でも慣れるまで大変でした。
なぜ、斜めに5株ずつを置くかというと、この後干す時干しやすいようにとのこと。

そして、半分位終わったところで…みんなの疲労もピークに!
機械登場…。
機械は早いですね…時代の進化を実感するとともに、昔の人たちの手作業の大変さ、そして食べ物をいただくということの大切さをしみじみと感じました。
だって、機械は刈ったと思ったら縛ってくれるんです!
ほんとうにすごい…。

そして、田植えした面積すべての稲刈りが終了。
風向きに合わせて棚を作ったら干していきます。
干すのは楽しい!とみんな進みが早い!
あっという間に干し終わり、稲刈り終了です。
田植えの時は何だか、ちゃんと植えられたのかな…と不安でしたが、稲刈りをした跡地を見てみると、一列にキレイに株が並んでいます。
しっかり田植えもできていたんですね!何だか、田植えと稲刈りの両方を昔ながらのやり方で体験させてもらい、本当に素晴らしい経験になりました。

あとは、もうすぐ届く新米を待つ限りです!
新米を食べる会も計画中!
気になる方はぜひ食べに来て下さいね!

田植えの時もご紹介しましたが…。
最後に「御殿場コシヒカリ」の特徴を書いておきますね!

★「全国米・食味分析鑑定コンクール」5年連続金賞受賞
★「エコ栽培農産物 ゴールド」認証基準で栽培
※エコ栽培農産物とは…化学合成農薬の使用回数を5割減、化学肥料5割減で栽培している農産物のことです。
★水分量が多くさわやなかな甘味が特徴のお米
★雄大な富士の麓で、富士山から湧き出る美味しい水で育てられたコシヒカリ

新米を食べる会、収穫体験ツアー等に興味ある方には「野菜ソムリエCanacoイベント情報」をメールにてお送りします。
タイトル:野菜ソムリエイベント情報希望
本文:氏名(フリガナ)と上記を書き、canaco831@gmail.comまでメールをください。